3月10日にリリースされたiOS4.3をiPod touchに適用しました。風呂でtouchに動画を飛ばして見ようと、共有を使うまでに若干ハマったことのメモです・・・。Remoteとホームシェアリングの設定を行うと、Remoteのその他→共有に、
「Remoteは、アカウント"〇〇@〇〇.jp"をつかってホームシェアリングが有効になっているiTunesライブラリとApple TVを自動的に検出します」
と出ました。それ以降特になんの変化もなく、Remoteのライブラリ一覧から操作してもiTunesのリモコンにしかならない・・・と悩んでいたら、共有動画や音楽はRemoteから見るのではなくビデオやミュージック内に表示される共有から見ればOKでした。Remoteと共有がごっちゃになってました・・・。
共有の設定はtouchとiTunes双方のホームシェアリングをオンにして、iTunes(10.2)の[編集]→[設定]→[共有]→「ローカルネットワーク上でライブラリを共有する」チェックボックスにチェック。その下のラジオボタンで共有する項目を全ライブラリか一部のプレイリストかを選択しておいてtouchのRemoteでライブラリを選択したらOKです。ライブラリの検索が終わらない場合はiTunesを再起動してみるとすんなり通る事が多いです。
0 件のコメント:
コメントを投稿